Interview森下 亜実
ベンチャーならではのスピード感に驚愕

- HOME
- 社員インタビュー
- 森下 亜実
これまでの経歴と挑戦

私は、高校卒業後に飲食店へ就職しました。
高校3年間ファーストフード店でバイトをしていたこともあり、接客だけでなくその先のお客様の笑顔や、スタッフの成長する姿を見ることが好きで気づいたら6年間勤めていました。
6年間で店舗運営やイベント企画、10人以上のマネジメントなどを学びましたが、このまま同じ業種では自分の成長の限界が分からないのと大手企業に就職してみたいこともあり、広告業に転職しました。
が、コロナ禍という中で1年間リモートで営業をしましたが、外に出て働き、大手では味わえない責任感や、企画がしたいと思いテックアットへ就職しました。
仕事のやりがい

毎日同じ内容もありますが、日々新しい内容も増えていき自分がパンパンになるのがわかります。ですが、その1つ1つをこなし実現したときの達成感や、自分成長できているなと感じれるところをとてもやりがいと感じています。自分の成長が目に見えてわかり毎日が一瞬で終わりますが充実さがとても好きです。
また、下の子の成長を感じたときや教えたことを自ら動いて提案などをしてきてくれた時の姿を見たときにもやりがいを感じています。
仕事終わりや休日の過ごし方

オンオフのメリハリは社内1だと思っています。
仕事終わりにご飯に行くときははりきって2次会まで参加しています。
休日は寝るに徹する。を心がけていますがアクティブに活動するときは
1日中車を走らせ遠出に行ったりしています。
オンオフはっきりしてると思ってる半面、職業病だな。と感じ部分もあり、買い物に言った際は見たことのない商品を見たときがまず裏面を見てどこのメーカーさんから出されているかを見る癖がついています(笑)
知っているメーカーさんの商品の時は少しうれしい気持ちになっています。
候補者へのメッセージ
テックアットが3社目ですが、こんなにスピード感のある会社は初めてでした。
人生で初めて『これがベンチャー企業か』と感じました。
自分自身の成長が感じれて、会社のメンバーとの距離も近く、こんなにいい人が集まって、皆が全力でやるで溢れている会社は他に中々ないと感じています。
毎日同じことの繰り返しに飽きている、このままでいいのかと悩んでいる人や新しいことが好きで楽しんで事をしたい人には向いていると思います!楽しいことだけでなくキツイ日もありますがそれを乗り越えて目標達成にむけて頑張れる会社、メンバーが揃っています!是非一緒に働いて『新しい、私』を発見できたらと思います!